SSブログ

ハーバルセラピスト 予想問題⑯ [予想問題]

スポンサードリンク

今回は、第16回「キッチンファーマシー(わが家の台所薬局)」です[ぴかぴか(新しい)]

この回では、機能性食品や植物性食品について書かれています。

個人的には、このタイトルをつけるのであれば、台所薬局に相応しいレシピ紹介や、これだけは置いておきたいハーブの紹介などもっと実践的な内容であってほしいと思うので、この回は全18回の中でダントツ一番つまらなかったです[バッド(下向き矢印)]
更に、トクホや栄養機能食品についても触れられているのですが、こんなの興味ないし[バッド(下向き矢印)]
ハーブの勉強をしたいって思っている人でトクホやサプリに興味ある人っているのかな?
もちろん敵対視する必要はないと思いますが、あえてそれを取らなくてもいいのでは?と思っちゃいます[目]

そんなこんなでブツブツ不満を言ってしまいましたが、問題にうつります!



1.食品と成分の組み合わせで間違っているものを選びなさい
a: ホウレンソウ - クロロフィル
b: ニンニク - アリシン
c: ナス - リコペン
d: ブロッコリー - ルテイン
e: ダイズ - イソフラボン



2・デザイナーズフーズについて、正しいものを選びなさい
a: 米国国立がん研究所が1970年代に作成した
b: 概念図では、ピラミッドの上段にあるものほど、がん予防に効果があるとされている
c: トップはニンニクである
d: 次の段には、茶、柑橘類、ハーブが含まれる
e: 下段には、果物、きのこ類がある

3.植物性食品の機能性成分について正しいものを選びなさい
a: 含硫化合物は、ネギ、タマネギ、ダイコンやカブ、カリフラワー、キャベツなどにも含まれている、硫黄を含む、強い香りを持つ化合物
b: カロテノイドは、カロテン類とキサントフィル類に分けられる
c: カロテノイドは水溶性
d: α-カロテン、β-カロテン、γ-カロテン、およびリコペンは、体内で一部はビタミンAと同じ働きをするので、プロビタミンAと言われている
e: ポリフェノール類は、植物性食品には必ず含まれている


4.保健機能食品制度について正しいものを選びなさい
a: 特定保健用食品は個別許可型で、栄養機能食品は規格基準型
b: 栄養機能食品はほとんどのものがサプリメントの形で流通しており、栄養素ごとの基準値に2つ以上合致していれば、栄養機能食品である旨を表示できる。
c: 特定保健用食品として許可されているのは、2000品目以上ある(2013年)
d: 「保健の用途」は、血糖値関係や歯、歯茎関係などの10カテゴリーある
e: 内閣府の食品安全委員会が事前に安全性を審査し、厚生労働省が許可する


1.c,d
2.b,c,e
3.a,b,e
4.a,d

スポンサードリンク


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

nice! 0

コメント 0

コメントの受付は締め切りました

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。